ヘアケアクリニック

ヘアケアクリニック

お役立ちコラム

私、将来薄毛になりますか? 遺伝とAGA

2018.11.10

  • AGA
  • FAGA
  • 薄毛

現在進行形で薄毛に悩まれている方が多くいらっしゃいますが、それ以上に多くの方が将来の頭皮状態を気にしていらっしゃいます。人には現在や過去から起因する不安より、将来的な不安のほうが不安が強くあらわれるという傾向がありますが、これもその典型かもしれませんね。

また、将来的に薄毛になるかへの不安というのは、一見漠然とした不安です。しかし、不安を抱えていらっしゃる方には、それ相応の根拠があるように思えます。

・頭皮の油分がかなり多いけど大丈夫か

・最近抜け毛が増えた気がする

・髪染めてるけど、将来薄毛の心配はないか

など、いろいろ不安があって、身近な例を数えたらきりありません。それら取り上げ、根拠とするの成否をお答えしていきたいのは、山々ですが全てを取り上げるわけにもいきません。なので、その中でも多くの皆様が抱える不安に焦点をあて、お話していきたいと思います。

そのトピックとは、ずばり【遺伝】です。

遺伝に悩む多くの方々

遺伝関係で不安を抱える方は、本当に多くいらっしゃいます。男性であれば父親をみて将来的な自身の頭皮像をイメージし、不安になったなど、心当たりがある方も多いと思いますが、これこそまさに、自身と父親の遺伝関係に起因する不安ですよね。また、薄毛に関しては遺伝が大いに関わっているのは事実ですが、その具体的な内容までは世間的に理解されているかは微妙なところです。現に、薄毛は隔世遺伝するとかもよく聞くように、人それぞれで微妙に解釈や認識が異なっていたりもします。

ですので、それらを遺伝のお話と脱毛のメカニズムの両面から考え、適切な理解と根拠をもっていただき、不安を解消していただく、または不安を具体的に理解することで対策につなげていただければと思います。

遺伝のメカニズム

まず脱毛と遺伝の関係性についてですが。端的に述べると

・【x染色体が薄毛遺伝に関係あり、これは薄毛の大きな要因の1つ】

・x染色体は母親から引き継ぐ】ということがわかっています。

どのようにx染色体が薄毛に関与するのかついては後述しますが、これらからわかるのは

父親は遺伝的には関係がない

実は男性型脱毛症における大きな要因の1つについては、遺伝的に父親の遺伝子は男性に関与してきません。したがって、医学的には父親の頭皮の状態から自身の頭皮に対して不安を抱く必要はあまりないのです。

母方のおじいちゃんの遺伝子を引き継ぐ

医学的に最も重要視されるのが、自身が持っているx染色体の出所。すなわち母親のおじいちゃんです。

もし、母方のおじいちゃんが薄毛であればおじいちゃんと同様のx染色体を持っているので自身も同様の状態になる可能性が十分にあることを自覚しましょう。

とはいってもあくまでも一因

一方で、母方のおじいちゃんが薄毛であっても必ずしも薄毛になるというわけではありません。他のコラムでも述べているように、あくまでも薄毛はさまざまな要因が複合的に絡んで進行するものなので、これで安心しきるべきではありませんし、不安を抱えすぎる必要もありません。また、父親から遺伝するという話もよくききますが、それは生活習慣の部分で他の要因を引き継ぐからといわれています。

女性はどうなるの?

また、前述した説明からすると、母親は常におじいちゃんのx染色体を引き継ぐわけですから、これってまずいのでは….? とお思いになった方がいらっしゃると思います。しかし、それは男性と比べると問題になりません。なぜなら、薄毛遺伝子は男性ホルモンがあってこそ薄毛要因として影響しますが、このx染色体というのは女性ホルモンによって働きが妨げられるため、女性には顕著に影響として現れないのです。

脱毛のメカニズムと遺伝

そもそも脱毛のメカニズムをお話しすると要因となる物質は3つ。5αリラクターゼ(還元酵素)、テストステロン(男性ホルモン)、悪玉脱毛ホルモンであるジヒドロテストロン(DHT)  が挙げられます。5αリラクターゼは男性ホルモンと結びついてDHTとなり、これが抜け毛の原因とされています。

遺伝と脱毛のメカニズム

そしてこれら物質の働きを考える上で重要なのは2つです。

A.5αリラクターゼの働き

A.はこちらは、隔世遺伝ではありませんので母親、父親どちらかの遺伝子を受けついでいることになります。ですので、どちらかがわからないため一見して判断できるものではなく、遺伝子検査を通して知ることができます。

B.DHTにどれぐらい影響をうけるか

B.に記載されている、どれぐらいの影響をうけるかをつかさどるのが、x染色体の遺伝子情報となるわけです。

そして、A、B の両方において要因になりうる方は、薄毛が進行しやすい体質となるわけです。

まとめ

以上、将来的な薄毛進行を遺伝を切り口にお話してきました。確かに遺伝は薄げに影響しています。そして、それが一見してわかるのが母方の父親であるということを知っておけば、将来的なイメージも比較的に持ちやすいと思うので、参考にしてください。

また繰り返しますが、今回は遺伝という1つの薄毛要因の中での話ということをお忘れにならないようにしてください。

そして【2つの遺伝体質の両方を持っていそう….】 という方も悲観的になる必要はありません。そうした方の多くがAGA治療や生活習慣の改善で薄毛の進行を抑え、発毛に成功しているのですから。ですので、そうした将来像をイメージしながら、脱毛回避、発毛へのアクションへと変えていってくださいね。

では、本日はこれぐらいで失礼したいと思います。

ありがとうございました。

院別予約リンク

PAGETOP