肌育プラン
ツヤ・ハリ・トーンアップ
『無痛』で土台から育てる
ヘアケアクリニック
ツヤ・ハリ・トーンアップ
『無痛』で土台から育てる
一時的なカバーではなく、肌そのものの土台(うるおい・弾力・キメ)を整えることを目的とした治療カテゴリです。
コラーゲン産生のサポートや保水力の向上、毛穴・小じわ・くすみへの総合的なアプローチで、メイクに頼らない素肌感をめざします。
麻酔科医が行う静脈麻酔を使用するため無痛で肌育を行うことが可能になっています。
目的に応じて、注入治療(浅層/真皮層への微量投与)や、マイクロボトックス等を組み合わせます。
施術時間は内容により異なりますが、カウンセリング含めて比較的短時間で終えられるメニューが中心です。
ダウンタイムや注意点は、診察時に医師が個別にご案内します。
★例:肌育スターター 45万円相当
額リジュラン(¥34,000)+中顔面リジュラン(¥69,800)+マイクロボトックス(¥38,800)+ボトックス200U(¥220,000)+白玉注射(¥2,700)+静脈麻酔(¥100,000)
プラン | 値段(税込) | 部位(同じ箇所で薬剤追加の場合は1箇所扱い) | 薬剤 | 参考相当額 |
---|---|---|---|---|
肌育starter スターター | ¥220,000 | 3か所 or 3薬剤まで | ボライト・ゴウリ・プルリアルデンシファイ以外 | 45万円相当 |
肌育core コア | ¥330,000 | 4か所 or 4薬剤まで | プルリアルデンシファイは1か所 | 60万円相当 |
肌育premium プレミアム | ¥550,000 | すべて:打ち放題&組み合わせ放題 | すべて | 100万円相当 |
※効果・持続には個人差があります。診察時に最適プランをご提案します。
薬剤 | 基本価格(税込) | 額(1cc) | 中顔面(2cc) | 首(2cc) | 手(3cc) / 唇(1cc) |
---|---|---|---|---|---|
GOURI ゴウリ | ¥60,500 | ¥60,500 | ¥121,000 | — | 手 — / 唇 — |
ジャルプロ クラシック | ¥37,400 | ¥37,400 | ¥74,800 | ¥74,800 | 手 ¥112,200 / 唇 — |
ジュベルック | ¥37,400 | ¥37,400 | ¥74,800 | — | 手 — / 唇 — |
レニスナ | ¥21,780 | ¥21,780 | ¥43,560 | ¥43,560 | 手 ¥65,340 / 唇 — |
リジュラン | ¥38,390 | ¥38,390 | ¥78,780 | ¥78,780 | 手 — / 唇 — |
LIZNE | ¥30,250 | ¥30,250 | ¥60,500 | ¥60,500 | 手 — / 唇 — |
プルリアル デンシファイ | ¥104,500 | ¥104,500 | ¥209,000 | ¥209,000 | 手 — / 唇 — |
マイクロボトックス | ¥42,680 | ¥42,680 | ¥85,360 | ¥85,360 | 手 — / 唇 — |
ボライトXC | ¥48,400 | ¥48,400 | ¥96,800 | ¥96,800 | 手 — / 唇 ¥48,400 |
※「—」は該当設定なし/推奨外を示します。部位の必要量(cc)は個人差があります。
薬剤 | スターター | コア | プレミア | 定価(税込) |
---|---|---|---|---|
プルリアル デンシファイ | - | ●(1か所) | ◎ | ¥104,500 |
GOURI ゴウリ | - | ◎ | ◎ | ¥60,500 |
ボライトXC | - | ◎ | ◎ | ¥48,400 |
マイクロボトックス | ◎ | ◎ | ◎ | ¥42,680 |
リジュラン | ◎ | ◎ | ◎ | ¥38,390 |
ジャルプロ クラシック | ◎ | ◎ | ◎ | ¥37,400 |
ジュベルック | ◎ | ◎ | ◎ | ¥37,400 |
リズネ | ◎ | ◎ | ◎ | ¥30,250 |
レニスナ | ◎ | ◎ | ◎ | ¥21,780 |
目的 | 推奨施術 | 頻度の目安 |
---|---|---|
ツヤ・トーンアップ | リジュラン / LIZNE / ボライトXC | 3〜4週おき×数回 |
毛穴・皮脂バランス | マイクロボトックス+ジュベルック | 6〜12週おき |
ハリ・弾力 | GOURI+プルリアル デンシファイ | 1〜3ヶ月おき |
※上記は一例です。肌状態により調整します。
施術ごとに実感タイミングは異なりますが、数日〜数週間で徐々に質感の変化を感じる方が多いです。
継続的なメンテナンス(例:月1回〜数ヶ月に1回)で、コンディションの底上げが期待できます。
※当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
※この治療法で用いられる医薬品・医療機器は国内において薬機法上の承認を受けていません。
※未承認の医薬品・医療機器について、厚労省「個人輸入において注意すべき医薬品等について」をご覧ください。
※この治療法で用いられる医薬品・医療機器を使用し、万が一健康被害があった時、医薬品副作用被害救済制度等の救済の対象になりません。
公式WhatsAppリンク